創業天保元年 吉田屋

梅干しのある暮らし

scene2

まごこころをこめて

6月6日は梅の日です。 室町時代、時の天皇がこの日雨乞いのために 賀茂神社に詣で梅を奉納したところ、 たちどころに恵みの雨が降り、 それを梅雨と呼ぶようになったという故事によるものです。 また高温多湿なこの時期に、災いや疫病を除き福を呼ぶ 梅を贈り物にしたことがお中元の始まりとか。 今では四季を問わずさまざまな梅製品がお選びいただけます。 たいせつな方の健やかな毎日を願って、 梅のギフトはいかがでしょう。

  • scene3 まごこころをこめて
  • scene3 まごこころをこめて
  • scene3 まごこころをこめて

おすすめ商品

商品一覧を見る

PROJECT

PROJECT 常陸乃梅
常陸乃梅

まぁるい1粒の梅干しは何からできているのでしょう。茨城生まれの完熟梅と、海の恵みの自然な塩と、きらきらまぶしいお日様と。それから…
石川一号、加賀地蔵、そして真っ赤な露茜。3種の梅との出会いからはじまった「常陸乃梅」のものがたりは、漬け物一筋二百年の吉田屋が梅農家の皆さんとともに茨城の梅の新たな可能性にチャレンジするプロジェクト。ちょっとだけ長くなりますが、どうぞお付き合いくださいますよう。

プロジェクトを見る

SCENE

梅のいろいろ

インスタグラムを見る